タップで表示される目次
楽天カードへ入会するのはどこのポイントサイト経由がお得か?
楽天カードへ入会する際は、ポイントサイトを経由して入会するだけで現金やギフトカードに交換できるポイントサイトのポイントを獲得できます。
楽天カードが開催しているキャンペーンと合わせてダブルでポイントを獲得することができます。
ポイントサイトで獲得できるポイント数はポイントサイトやキャンペーンの開催時期によって異なりますが、楽天カードへ最もお得に入会する方法を紹介していきます。
楽天カードへ入会する際は、ポイントサイトを経由することを忘れないようにしましょう。

楽天カードへ入会するのはポイントサイトを経由するのがお得
楽天カードへ入会する際に、ポイントサイトを経由するとポイントサイトのポイントと楽天カードの入会特典のポイントがダブルで貯まります。
そのため、楽天カードへ入会する際は、ポイントサイトを経由することを忘れないようにしましょう。
また、ポイントサイトのポイントも、楽天カードの入会特典のポイントも時期やキャンペーンの開催によって大きく変わってくるので必ず楽天カードへ入会する場合に確認しましょう。
ポイントサイトで獲得できるポイント
ポイントサイトで獲得できるポイントはポイントサイトやキャンペーンの開催状況によって変わってきます。
楽天カードへ今一番お得に入会できるポイントサイトはモッピーとハピタスが最高で6,000円分のポイントを獲得することが出来ます。
楽天カードは、どこのポイントサイトも頻繁にキャンペーンを開催しています。
そのため、現在は獲得ポイントが(最高)6,000ポイントですが、これが、8,000ポイント、9,000ポイントの時が結構頻繁にあります。
せっかく楽天カードへ入会するなら多くのポイントが貰えた方がいいですよね。
楽天カードへ入会時はキャンペーンを狙って入会しましょう。
ポイントサイト | 獲得ポイント |
モッピー | 6,000円相当 |
ハピタス | 6,000円相当 |
ポイントインカム | 5,555.5円相当 |
ECナビ | 3,000円相当 |
ワラウ | 1,410円相当 |
Getmoney! | 1,400円相当 |
ポイントタウン | 952.5円相当 |
ニフティポイントクラブ | 500円相当 |
ちょびリッチ | 500円相当 |
Gポイント | 400円相当 |
すぐたま | 381円相当 |
モッピーへのお得な入会方法

モッピーではお得な入会キャンペーンを開催しています。
下記リンクからモッピーへ登録を行い、リンク経由でお友達がモッピーに入会後、入会の翌々月末までにモッピーで5,000ポイント以上獲得すると、紹介されたお友達に2,000円相当のポイントプレゼントされます。
是非、下記リンク(ボタン)から、モッピーへ登録してください。
ハピタスへのお得な入会方法

ハピタスでもモッピーと同様にお得な入会キャンペーンを開催しています。
入会キャンペーンで1,000ポイントを獲得するための手順は以下になります。
以下の手順を実施すると、ハピタスを紹介されたお友達に1,000ポイントプレゼントされます。
- 下記リンク(ボタン)からハピタスへアクセスし、入会する。
- 紹介キャンペーンにエントリーする。
- 9月1日~9月30日の間に合計500ポイント以上の広告を利用し、10月31日までに利用した広告が承認される。
楽天カードへ新規入会すると、5,000ポイントプレゼント
ポイントサイト経由で楽天カードへ入会しても、楽天カードのキャンペーンによるボーナスポイントの付与対象となります。
現在、楽天カードは新規入会後、条件をクリアすると5,000ポイント付与されるキャンペーンを開催しています。
ポイントサイトのポイントと合わせると、11,000ポイント(モッピー、ハピタスの場合)獲得できることになります。
楽天カードは年会費も無料なのでかなりお得なのではないでしょうか。
ポイントサイトと楽天カードの両方でポイントを獲得する方法
ポイントサイトと楽天カードの両方でポイントを獲得するためには、下記の手順に従ってポイントサイトの登録と楽天カードの入会をすすめてください。
➀ 下記リンクからポイントサイトへアクセスし、会員登録をします。
おすすめは本サイトでも推奨している、「モッピー」やポイントが高い「ハピタス」になります。
ポイントインカム、Getmoney!、Gポイント、モッピー、ECナビ、ちょびリッチ、ハピタス、ポイントタウン、げん玉、ニフティポイントクラブ、すぐたま、ワラウ
➁ 会員登録が完了したら、登録したポイントサイトへログインし、「楽天カード」を検索します。
➂ 検索結果が表示されたら、そこに貼られているリンクから楽天カード新規入会ページへ行ってください。
この時、キャンペーン期間中でありポイントがいくらもらえるか確認します。
➃ 新規入会ページが表示されたら、「楽天会員の方」、「楽天会員でない方」のいずれかのボタンを選択します。
必要事項を入力し、入会手続きを完了させます。

➄ 楽天カードがお手元に届いたら、楽天カードの会員専用ページの「楽天e-NAVI」からポイント受取り申請を行います。
この手続きが完了すると、新規入会特典のうち2,000ポイントを受け取ることができます。

➅ カードの申込み月の翌月までに、楽天カードを1回以上利用してお買い物をします。
特に利用金額の設定はありません。
これで、新規入会特典のうち残りの3,000ポイントを受け取ることができます。
➆ ポイントサイトで獲得できるポイントは、楽天カードへ入会してから約1カ月程で、ポイントサイトの口座へ自動でポイントが入金されます。
以上で、ポイントサイトのポイントと楽天カードの新規入会特典のポイント獲得が完了になります。
ポイントサイトを経由しなかったり、楽天e-NAVIでの手続きを忘れてしまうとポイントが付与されないので忘れないようにしましょう。
楽天カードのおすすめポイントは?
年会費が永年無料
楽天カードは年会費が永年無料です。
そのため、たまにしかクレジットカードを利用しない方や、複数枚クレジットカードを持っている方にもほとんど使用していないのに年会費だけは毎年払い続けなければならない状況を避けることが出来ます。
初年度のみ年会費が無料のクレジットカードや、いくら以上利用すると年会費が無料になるクレジットカードはありますが、無条件に年会費が無料になるのは楽天カードだけではないでしょうか。
楽天市場利用でのポイントが高い
楽天カードは、カードで決済を行うと、通常ポイントとしてポイントが1(%)付きます。
ここまでは、他のクレジットカードと同じですが、楽天市場でのお買い物にはポイントが3倍付与されます。
楽天市場の利用ポイント+1(%)、楽天カード利用通常ポイント+1(%)、楽天カード利用特典ポイント(最大)+1(%)。
貯まったポイントは楽天市場をはじめ、楽天グループの各種サービスにて1ポイント1円として利用することができます。
その他にもポイントを投資に回したり、2ポイントでANAの1マイルに交換するすることが出来ます。
街中でも楽天Payの支払いにも使えますので、使い道に困ることはないかと思います。
楽天ETCカードを条件付きで無料発行できる

楽天カードへ入会すると、通常、年会費が550円の楽天ETCカードを条件付きで無料で発行することができます。
その条件とは、楽天PointClubの会員ランクが、ダイヤモンド会員もしくはプラチナ会員の場合に無料になります。
ETCが利用できると、高速道路などの有料道路の料金所を停止することなくスムーズに通過できます。
また、ETCカードの利用100円につき、楽天スーパーポイントが1ポイント貯まります。
(最大)2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードには様々な海外旅行傷害保険が付帯しています。
補償内容と保険金額は、以下の通り。
保険の種類 | 楽天カード | (参考)楽天プレミアムカード |
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 | 5,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 | 300万円 |
疾病治療費用 | 200万円 | 300万円 |
賠償責任(自己負担額なし) | 2,000万円 | 3,000万円 |
救援者費用 | 200万円 | 200万円 |
携行品損害(自己負担額3,000円) | 20万円 | 50万円 |
但し、日本を出国する前に、飛行機などの公共交通または旅行会社の支払いを楽天カードで支払った場合(補償期間/日本を出発してから3ヶ月後の午後12時までの旅行期間)のみ、海外旅行傷害保険が適用されます。
楽天カードの発行枚数は2,000万枚以上

楽天カードの発行枚数は、2020年6月時点で2,000万枚に達しました。
現在は、2,200万枚を突破しており、それだか多くの人に使用されているということになります。
楽天カードのショッピング取扱高は2021年は11兆円にものぼります。
多くの人に使用されているということは、安心して使用できるクレジットカードと言えるかと思います。
セキュリティ対策がしっかりなされている

楽天カードでは安心・安全にクレジットカードを利用できるよう、以下のようなさまざまなセキュリティ対策が実施されています。
不正利用などがあった場合でも、不正利用分については楽天カードが補償してくれます。
ワンタイムパスワード認証 | 第三者による楽天e-NAVI内での不正な情報変更、サービスの不正使用を防ぐため、ワンタイムパスワード認証を導入しています。 |
---|
不正検知システムの導入 | カード番号の悪用、紛失盗難カードや偽造カードの不正使用を未然に防止することを目的とし、不正検知システムを導入されています。不正が検知された場合にはすぐにカード所有者へ連絡がいきます。 |
---|
不審メールへの対策 | 楽天カードからのお知らせと称したフィッシング詐欺メールを検知した場合には、そのメールがカード所有者へ送付されないようメールサービス側へ通知しています。 |
---|
ISMS認証取得 | 楽天カードは、カード所有者の個人情報等の情報資産を様々な脅威から守り、安全に管理する取り組みであるISMS認証を取得しています。 |
---|
ICチップの搭載 | 楽天カードでは、カードの偽造やスキミング防止のため、各種カードにICチップを搭載しています。 |
---|
犯罪による収益の移転防止 | 楽天カードは、悪質・違法業者を通じたカード決済によるお客様への被害を撲滅すべく、カード所有者への啓発活動を行っています。 |
---|
楽天カード詳細情報
楽天カードについての詳細情報は以下の通りです。
可能な限り、最新情報を記載させて頂いていますが、データ更新日以降に情報が変更になっている場合があります。
楽天カードの最新情報につきましては、楽天カードホームページにてご確認ください。
提携先ブランド | VISA,MasterCard,JCB,AMEX | ||
---|---|---|---|
付帯機能 | 楽天ポイント | 楽天ポイントカード機能あり | |
楽天Edy | 楽天Edy機能選択可 カード申し込みの際に、「Edy機能付帯」を希望された方には、楽天Edy500円がチャージ(入金)されているカードが届きます。 | ||
Apple Pay | 対応済み | ||
年会費(税込) | 本会員 | 初年度 | 永年無料 |
翌年度以降 | |||
家族会員 | 初年度 | 永年無料 | |
翌年度以降 | |||
ETCカード年会費(税別) | 550円 楽天会員ランクがプラチナ以上で年会費無料になります。 | ||
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 | ||
審査期間 | 最短10分 | ||
カード発行期間 | お申し込み手続き後、発行完了のメールをお送りします。メールが届いてから通常約1週間ほどでカードをお届けいたします。 ※犯罪収益移転防止法の施行に伴い、カードの発行にあたり本人確認資料をお送りいただく場合がございます。その場合は、カードの発行までにお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。 | ||
ショッピング | カード利用可能枠 | 10万~100万円 | |
支払い方法 | 1回払、2回払、ボーナス1回払(手数料なし) 分割払い(3~36回/実質年率12.25~15.0%)※ボーナス併用分割払も可 リボルビング払(実質年率13.08~18.0%)※ボーナス併用リボルビング払も可 ボーナス2回払(実質年率13.89%/利用代金の3.5%) | ||
リボ払い利用可能枠 | 10万~100万円 | ||
分割払い手数料 (実質年率) | 3回(12.25%)、5回(13.50%)、6回(13.75%)、10回(14.50%) 12回(14.75%)、15回・18回・20回・24回・30回・36回(15.00%) | リボ払い | 手数料 | 実質年率13.08~18.0%(通常15.0%) |
支払コース | 5,000円・1万円・2万円・3万円コースから選択。 指定がない場合は、5,000円コースとなります。※利用残高が20万円以上になると、毎月の支払額は1万円に自動的にスライドします。(残高スライド方式) | ||
遅延損害金 | 年率14.6% | ||
海外利用手数料 |
【Visa/Mastercard】ご利用データが米国Visa/Mastercardワールドワイドに集まった際、Visa/Mastercardが適用した交換レートに、海外利用にかかるコストとして1.63%をプラスしたレートで円換算。 【JCB】JCBが加盟店に代金を支払った日のJCB所定のレートに、海外利用にかかるコストとして1.60%をプラスしたレートで円換算。 【AMEX】アメリカン・エキスプレスまたはアメリカン・エキスプレス代理店がカードご利用代金の売上処理を行った日の同社適用の交換レートに同社の外貨取扱手数料と して、2.0%をプラスしたレートで円換算。 | ||
キャッシング | 国内利用可能枠 | 家族全体で50万円を超えない範囲で楽天カード株式会社が審査し決定した額 | |
手数料 | 年率15.00~20.00% | ||
遅延損害金 | 年率29.2% | ||
決済方法 |
口座引落し、コンビニ店頭払い ※ご指定口座を設定されていない方、口座不備などにより引落しができない方につきましては、コンビニ払い(振込手数料は会員負担)となります。なお、口座引き落としからコンビニ払いに変更することはできません。 | ||
カード利用締め日・返済日 | 毎月末日締め、翌月27日払い | ||
ポイントプログラム | 名称 | 楽天スーパーポイント | |
加算方法 | カード利用110円(税込)につき1P 1P=1円相当 | ||
電子マネーチャージ | 楽天Edy | 200円につき1P付与 | |
モバイルSuica | 100円につき1P付与 | SMART ICOCA | 100円につき1P付与 | nanaco | 100円につき1P付与(JCBのみ) |
WAON | チャージ不可 | ||
PASMO | チャージ不可 | ||
有効期間 |
ポイントが付与された月の翌年同月の前月末日まで。期限までに新たにポイントを獲得すれば有効期間が延長されます。(実質無期限)。 ※利用期間が限定されている期間限定ポイントは期限延長の対象外となります。 | ||
ボーナスポイント |
【楽天市場】ポイント3~13.5倍 【楽天ポイント加盟店】ポイント2~3倍 【Rakoo(ラクー)加盟店】ポイント2倍 【楽天ポイントカード加盟店】《楽天ポイントカード機能付き楽天カード限定》ポイント2~最大6倍 | ||
ネット不正あんしん制度 | インターネットショッピングで不正利用の被害にあった場合は所定のお手続きのもと、請求をストップすることができます。 | ||
カード利用お知らせメール | カードのご利用があると、ご指定のメールアドレス宛に利用内容を通知されます。万が一の不正利用も早期発見に繋がります。 | ||
商品未着あんしん制度 |
楽天カードで決済いただいた楽天市場内のご利用において、配達予定日を過ぎても商品が届かず、お客様自身でご利用店舗と連絡が困難となった場合にお客様に代わって楽天カードから楽天市場へ調査依頼のご協力をさせていただくサービスです。ご利用店舗からお客様へ商品がお届けできていないことが確認できた場合、所定の調査を行ったうえでご利用の商品代金のご請求を取り消し(または返金)させていただきます。 以下の場合など、お申出に添えない場合がございますのであらかじめご了承願います。 -あらかじめ商品納期について店舗との間で合意があった場合(予約販売、取り寄せ、受注生産) -商品購入時に会員の指定した場所で受領されている場合(ギフトなどによる第三者受領も含む) -配送業者に起因する商品未着(誤配送)の場合 | ||
紛失・盗難補償 | 万一カードが不正使用された場合は、紛失盗難をお届けいただいた60日前にさかのぼり、損害額を楽天カード株式会社が負担します。 | ||
発行元 | 商号 | 楽天カード株式会社 | |
本社所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目 14-1 楽天ビル101号 | ||
問合せ先 | 【コンタクトセンター】0570-66-6910/092-474-6287 |